- 電気料金のしくみ -
電圧の種別には、特別高圧と高圧、低圧の3種の区別があります。3種の区別の違いは下表の通りです。
特別高圧は、交流電圧が7,000Vを超えるものであり、大規模工場などの大型施設で利用されています。
高圧は、交流電圧が600Vを超えて7,000V以下のものであり、敷地内にキュービクルを設置し受電します。
契約電力が50kW以上なので、中小の企業や工場、商業施設で利用されています。
低圧は、交流電圧が600V以下のものであり、契約電力が50kW未満なので、一般家庭や小規模店舗で利用されています。
弊社の省エネ・節電システム「Ai-Glies」は、高圧契約以上のお客様に導入可能です。
例えば、高圧(契約電力が500kW未満)のお客様の電気料金は、下記のような式で表されます。
電気料金は、基本料金と1か月あたりの使用電力量でほぼ決まります。
基本料金は、当月を含む過去1年間の最大デマンド値が契約電力となり、その契約電力に料金単価と力率を掛けたものです。
最大デマンド値は、過去1年間の内で30分間の電力平均値(デマンド値)の最大値となります。
※詳細は、経済産業省 資源エネルギー庁のホームページをご覧ください。
電気料金の削減は、最大デマンド値の低減や使用電力量の低減で可能となります。